観光にもおすすめ!福島県の人気スーパー銭湯ランキング
福島県内にあるおすすめのスーパー銭湯施設をまとめました。観光の途中の立ち寄り風呂としてもおすすめです。
photo by Hiroki ONO
8位:高田温泉あやめの湯
大浴場と露店風呂のみというシンプルな作りのお風呂屋さんながら、泉質がいい!と地元でも評判で愛されているスポットです。
元々の源泉の温度もやや高めで、さくっと入るのにちょうど良いところ。
7位:きつねうち温泉
http://kitsune.life.coocan.jp/index.html
源泉掛け流しタイプの温泉を広々とした内湯と露天風呂で入る事ができます。
もともと宿泊施設でもあるので食事の内容はかなり豪華。特に当館ならではの名物料理がみそっかす鍋と呼ばれるものが名物。たっぷりの野菜と味噌の風味がたまらない鍋です。
6位:湯郷布森山温泉
http://www.yugo.co.jp/spa/nunomoriyama/index.html
四季折々の山の風景を堪能できる露天風呂がおすすめの施設。お風呂に使っているお湯はアルカリ性の肌に優しいお風呂なので、自然の雰囲気を存分に堪能しながらゆっくりと入る事ができます。
定食コーナーで食べる事ができる、会津名物のソースカツ重もぜひ。
5位:富士の湯
木の湯・石の湯と違った雰囲気のお風呂が楽しめるスーパー銭湯施設。ジャグジー風呂やつぼ湯など、いかにもスーパー銭湯らしい設備が揃うお手本のような場所です。
また岩盤浴も完備していて、こちらは50分の時間制で利用する事ができます。食事処ば逸品メニューから、デザート等お風呂あがりにちょこっと食べたいものが豊富。昔なつかしい雰囲気のゲームコーナーも魅力。
スポンサードサーチ
4位:天宝の湯
清潔感のある広めの内風呂に、深さが三段階に分かれている露店風呂を完備。定食メニューと居酒屋メニューを中心としたごはん処では、オリジナルの唐揚げ定食やラーメン定食が人気との事。
600〜800円程度の価格帯が中心なので、手軽に利用する事ができます。
3位:レジーナの森
http://www.reginaforest.com/spa/index.html
水着着用で男女混浴で楽しめるガーデンスパエリアと、男女別々で入る温泉エリアに分かれて楽しめる複合施設です。ガラス張りのモダンな雰囲気の室内プールには、ジャグジーも完備しているので、カップルで一緒に温泉気分を楽しむ事が可能。
男女別のお風呂はアルカリ泉質の美人の湯。女性に嬉しいお肌がすべすべになるタイプのお風呂です。食事は洋食を中心にしたレストランメニュー。その他、様々な体験教室も開催されていたりアクティビティーを体験するスポットも豊富です。
2位:高湯温泉
http://www.naf.co.jp/azumatakayu/welcome.stm
アルミニウム・カルシウム硫酸塩温泉質の天然温泉をウリにしているスポット。特に特徴的なのがコバルトブルー色をした綺麗ない色のお風呂。泉質が硫黄泉なので、「いかにも温泉に入りにきた」という雰囲気を存分に楽しむ事ができます。
露天風呂は自然の中にあるような野趣あふれる作り。冬場にタイミングが良ければ雪見風呂も楽しむ事が可能。近くには吊橋のある旅館や、秘湯感ただよう旅館が随所にあり、観光地スポットとして楽しむ事ができそうです。
1位:ラピスパ裏磐梯
全天候で使える室内プールのある巨大な施設。メインの巨大プールには100メートルもあるウォータースライダーも完備。プールは全て温水なので、冬でもゆっくり遊ぶ事ができそう。また、プール内に歩行浴等ができる施設も完備し、腰に負担をかけずにのんびり歩行トレーニングもできます。
そして、温泉はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉質の天然温泉を使用。ゆったりと広々とした内湯と、日本庭園風の露店風呂を完備しています。
食事メニューも充実。会津名物のソースカツ丼等、手軽に食べる事ができる定食メニューの他、ランチバイキングも行っています。夏場にはバーベキューコーナーもあるので、子供やカップルでまる1日遊ぶ事ができそうですね。
スポンサードサーチ
ここに車で行く時に読む記事