近畿スーパー銭湯

関西・泉質がすごい!温泉のあるスーパー銭湯ランキング

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

1

関西にあるスーパー銭湯の中で、筆者が実際に入ってみて「ここの泉質はいい!」と思った源泉がある所をランキング形式でまとめました。

泉質の効果効能云々…というよりも、あくまでも筆者が入って思った個人的な感想ですが、具体的な効果よりも「温泉らしいところはどこ?」という事を探してる人には、参考になるはずです。

 

4位:兵庫(有馬温泉)/太閤の湯

太閤の湯
出典:https://www.harmonick.co.jp/catalog-gift/archives/1103

公式HP http://www.taikounoyu.com/
入浴料 平日:大人2,400円/小人1,200円/幼児400円
土日祝:大人2,600円/小人1,300円/幼児500円
泉質 金泉(含塩鉄泉)/銀泉(ラジウム泉)
お風呂 露天:太閤の岩風呂/金泉幕湯岩盤足湯/ねねの遊び処(和風風呂、炭酸泉)/露天ハーブ風呂/五右衛門釜風呂/腰掛銀泉湯
内湯:銀泉くつろぎ湯/天下の湯
サウナ 極みの溶岩サウナ/黄金の蒸し風呂
岩盤浴料 「太閤の湯殿」は30分のみ無料
「太閤夢蒸楽」は1回30分で476円
「ひょうたん夢蒸楽」(個室岩盤)は2名利用で1人1,048円。3名利用で1人952円。
岩盤部屋 太閤の湯殿/南蛮渡来 涼感爽健房/太閤夢蒸楽(有料)/ひょうたん夢蒸楽(有料、個室岩盤)
館内施設 フードコート/レストラン/ドクターフィッシュ/ゲームコーナー/売店/喫茶室/お休み処/癒し処
営業時間 10:00〜23:00(最終入館は22:00)
アクセス 神戸電鉄「有馬温泉駅」下車 徒歩約10分

有馬温泉名物である金泉と銀泉の両方を楽しむ事できるスーパー銭湯施設

金泉らしい濃い目の源泉や、銀泉とミックスさせたもの。源泉を蒸気にした部屋の中の足湯&寝ころび湯等、温泉自体を多彩にアレンジしている事も特徴です。

泉質自体は珍しいタイプですが、施設の規模に対してお風呂があまり広くなかったり(種類は多いのですが、)、スーパー銭湯の楽しみであるごはん処がまぁまぁのため、個人的にはこの辺りの順位。

2018年5月〜2019年3月31日まで改装工事のため休館中です。リニューアルオープンは2019年4月1日。新しく生まれ変わる「太閤の湯」が楽しみですね。

▶関連:神戸おすすめスーパー銭湯/太閤の湯・口コミと情報

 

3位:大阪市東成区/延羽の湯 鶴橋店

1
出典:https://enjoy-jp.net/kansai/playing/nobehanoyu_tsuruhashi/

公式HP http://www.nobuta123.co.jp/nobehatsuruhashi/
入浴料 大人:850円/小人:450円
泉質 塩化物泉/加温&かけ流し
お風呂 内湯:深湯/季節風呂/座湯
露天:源泉岩風呂/源泉掛け流し立ち湯/高濃度炭酸泉/信楽焼き壷湯
サウナ  美潤蒸屋/霧塩蒸屋/塩蒸屋/熱風蒸釜
岩盤浴料 大人:1,050円/小人:650円
岩盤部屋 岩塩房/娯呂寝房/薬鉱房/茶房 時雨/薬漢房/黄土房/冷爽房/茶房時雨(飲み物販売)/ヒーリングゾーン(漫画4000冊完備)
館内施設 食事処/手もみ処/アカスリ/髪結処/癒楽処(雑魚寝エリア)
営業時間 9:00~翌2:00
アクセス 大阪環状線 「鶴橋駅」より徒歩5分

大阪環状線沿いにあり、アクセスも便利なスーパー銭湯。施設全体的に清潔感があり、「今風」なスーパー銭湯な印象もあります。

源泉のお風呂は、立湯になっているところが大きな特徴。「ほんのり人肌」程度の、かなりぬるめの温度で、濃い目の茶系の抹茶色をした濁りのある温泉です。

ぬるめなのでゆっくり入る事ができつつ、腰以上の高さのあるかなり深めの浴槽で 独特な浮遊感を楽しみながら入れるところも個人的に好み。

また、併設されている岩盤処も、この界隈では随一の広さで、まる1日かけてゆっくり過ごす事ができます。

さらに入浴料にはフェイスタオル一枚付きや、家族風呂が充実しているのもおすすめポイントです。

▶関連:大阪スーパー銭湯/延羽の湯・鶴橋に行ってきた!感想&体験記

 

2位:和歌山市本町/ふくろうの湯

ふくろうの湯
出典:https://www.wakayamadc.jp/spot/detail.php?id=42

公式HP http://www.fukurou-yu.com/
入浴料 大人:1,080円/子供:540円
泉質 含二酸化炭素―ナトリウム―塩化物 炭酸水素塩強塩温泉
お風呂 源泉掛け流し風呂/温泉風呂/壷湯/ジェットバス/シルクイン/座り湯
サウナ  遠赤外線サウナ/漢方薬草サウナ(女性のみ)
岩盤浴料 大人:1,400円/子供:利用不可
岩盤部屋 快(ゲルマニウム・化石黄土・溶岩石・サビ石・木紋石)/炎(岩塩砂利)/美(トルマリン・化石黄土・ゲルマニウム陶板  ※女性専用)/蒸(ラジウム鉱石・木紋石・薬宝玉石)/楽(コミックゾーン)/涼(クールダウンエリア)/セラミックホットベンチ
館内施設 食事処/ボディ&フットケア/イヤーエステ/たかの友梨ビューティークリニック/サウスウエストカフェ/カラオケ/くつろぎ座敷
営業時間
  • 日曜〜木曜【朝10:00〜夜11:00(夜10:00受付終了)】
  • 金 土 祝日前【朝10:00〜深夜0:00(夜11:00受付終了)】
  • 定休日【毎月第3火曜日(※祝祭日の場合は翌日)】
アクセス JR和歌山駅にて下車。バス停(3番のりば)より
和歌山バス(南海和歌山市駅行きシャトルバス)に乗車。 「本町2丁目」バス停で下車して、すぐ。

南海和歌山市駅から、(がんばれば)徒歩でいける、ちょっと穴場的なスーパー銭湯施設。

「フォルテワジマ」という、昭和な香りのする百貨店下にある施設で、上の階の昭和な雰囲気とは逆に意外に綺麗に整備されていて驚きます。

和歌山自体が温泉スポットも多いところですが、ここの泉質はかなり特徴的。茶褐色の濃い塩分を含む温泉で、天然の炭酸泉なのだとか。(でも、炭酸泉っぽい泡な感じはほとんどしません)

温泉の濃度がかなり濃いのか、浴槽のまわりは鍾乳洞のように溶け出してしまっていて、お風呂からも鉄分っぽい香りが立ち込めています。

また、ボコボコと溢れてくる源泉部分からは ちょっと硫黄っぽい匂いがしてきて、まるで九州の別府や霧島温泉のような雰囲気も。

▶関連:和歌山おすすめスーパー銭湯/ふくろうの湯の口コミと情報

 

1位:大阪・高槻市/祥風苑

祥風苑
出典:https://kenkou-land.mints.ne.jp/details.php?shop=939

公式HP http://www.syofuen.co.jp/
入浴料 大人:850円/小人:400円 (土日祝は100円アップ)
泉質 炭酸水素塩泉/加温
お風呂 内湯:静止浴槽/電気風呂
露天:野天風呂/つぼ湯/天空大温泉
サウナ 遠赤サウナ
館内施設 食事処/家族風呂/売店/マッサージ室
営業時間 10:00~24:00
アクセス JR「高槻駅」より無料送迎バスで15分

入った瞬間から感じる「ぬるっと感」は、多分 関西で一番かも…という名湯です。

アルカリ性のお風呂で、いわゆる「美人の湯」と言われるお肌つるつるタイプの温泉ですが、他の同タイプのお風呂と比べると圧倒的な違いを感じます。

お風呂に入ってるだけで、角質がぽろぽろ取れてるかのような錯覚してしまうほどで、お風呂間を移動する間にもぬるぬる滑るので、子供連れや高齢の方だけでなく注意が必要です。

温泉っぽい匂いもなく無色透明なシンプルな温泉ですが、「泉質」という面でみた時に入った瞬間に一番に驚かされるお風呂として、祥風苑の温泉を1位にしました。

ちなみに、ここは「唐揚げ」も有名なところで、筆者も訪れた際には必ず食べる逸品。クセになる味わいの衣で、行く機会がある人はぜひお風呂と一緒に楽しんで見る事をおすすめします。

(ビールとの相性もサイコー♪)

車でのアクセスがおすすめですが、高槻駅近くの西武百貨店前から出てるレトロバスもおすすめ。 のんびりとゆっくり走りながらちょっとした旅気分も味わう事ができますよ。

▶関連:大阪おすすめスーパー銭湯/祥風苑の情報と口コミ

 

ここに電車で行く時に読む記事

ここに車で行く時に読む記事

ここに飛行機で行く時に読む記事

 

同じカテゴリ「 近畿スーパー銭湯 」内のおすすめ記事

サブコンテンツ