泡の出るおすすめ入浴剤はどれ?リラックス&まったりできる
勢いよくシャワーを注ぐ事で、アワアワになるタイプの入浴剤。口コミでも人気の泡系の入浴剤をまとめました。入浴剤選びの参考にしてみて下さい。
目次
ギフトで喜ばれる入浴剤
ギフトでも人気の入浴剤がAYURAのメディバスです。
- 女性の癒しを追求した香り
- Voce バスエッセンス1位
- ギフトボックスにできる
水性と油性の2層の保湿成分に分かれている事が特徴。
潤いをベースに、アロマ&生薬成分をダブルで配合。
お風呂に入れると乳白色に変化するのもユニークですね。
メディバスの口コミ
最近癒されたい気持ちが強すぎて、アユーラの入浴剤2種類購入しました。
— 高杉@秋ソフト (@mashmallowmelon) 2018年7月28日
人気商品という理由がわかる。香りが最高!
長風呂になりがちな人全員にオススメできる……#購入品 pic.twitter.com/pT1HAeUiDt
アユーラのメディテーションバスαでの瞑想風呂はもう本当に最強にくつろげます🛀✨ゆらゆら白い湯けむりに甘~い優しい~香りのアロマ効果✨とろ~りとしたお湯の肌触り…💓音楽をかけると尚良い✨
— 🐇のみゅこ🐇 (@myutolodon0227) 2018年7月2日
ダイエットと美容に持ってこい!の入浴剤です。贅沢なバスタイムをたまにはしてみてもいいものです❤️ pic.twitter.com/9C2PUWefiz
保湿性能いい入浴剤探して見つけたこのコ、アユーラのメディテーションバスαたそ、想像以上に良き!
— ななみほむら@憂戯旅団 (@homu_chara) 2018年4月20日
香りも良き! pic.twitter.com/DWtuQEdrsk
昔友人から誕プレで頂戴して以来ずっと好きで切らさずに使ってるアユーラの入浴剤。ホントなんていい香り…。お高めなので休日前のとっておき使用ですが、間違いなくこんな夜中に風呂入るのどうかしてる…(これから風呂入って寝ます) pic.twitter.com/UuN8SmxdNn
— ゆっこ (@kuusou4Season) 2017年2月10日
アユーラの入浴剤…このグラデーションをまぜまぜしてお風呂に入れると、ミルキーな色になんともいえないよい香りがして…いやされる… pic.twitter.com/lJzsCpTdnZ — pippysnow (@pippysnow) 2016年7月28日
アユーラのメディテーションバスを購入。すごく良い香りでお風呂が癒しタイムになる♪うちの夫や父も大好きな入浴剤なので男性へのプレゼントにもオススメ! pic.twitter.com/agoudaWl6Q
— 515 (@0_0nanana0_0) 2016年12月4日
ギフトボックスにメッセージカードも無料でつけれて、プレゼントしやすいところも魅力です。
人気の泡系の入浴剤
CALINDA (カリンダ)
出典:https://www.shopjme.com/calinda.html
見た目がまるで香水のように見えるバブルバス。
実際に行使をモチーフにして作られていてカルバンクライン・ブルガリ・アナスイなどなどブランド名を名前にしたネーミングが特徴的です。
はっきりした香りのため、匂いによって好き嫌いは分かれやすい入浴剤ですが、その中でもCK-1タイプは比較的人を選ばず人気の香り。
なめらか贅沢 泡とろ
泡のつぶがかなり細かく、クリーミーな泡立ちが特徴のバスバブルです。
しっとりとした泡を重視しているため、ぬめり気のある浴槽に。使用後の掃除はやや大変ですが、その分「保湿力」も高めで「泡立ち」もよく持続してくれます。
ラッシュ・ごめんねダーリン
出典:https://www.cosme.net/product/product_id/278346/beautists
ローズ油をベースに、スィートオレンジ油やレモンの皮の油の柑橘系成分を入れた甘ずっぱい香りが特徴。ラッシュのバブルバスは、手で粉々にして浴槽に加えてから使用します。
泡立ちがかなり良く、少ない量でも長時間、泡風呂が楽しめます。
ラッシュ製品は、全体的に香りが強いのが特徴ですが、「ごめんねダーリン」は穏やかな香りでクセも少ないタイプ。
ラッシュ・キャンディバス
出典:https://www.cosme.net/product/product_id/275030/top
ビビッドなピンク色が印象的。中身はバニラやカカオ、アーモンドといった意外な成分が入ってます。
かき氷のシロップのような、綿菓子のような甘い香りが広がりますが、そこまできつくはなく男性でもOK。子供のファンも多いアイテム。
ラッシュ・フレンチキス
出典:https://www.cosme.net/product/product_id/336058/top
紫色の色合いどおり、ラベンター油を中心として、ローズマリーやヤシ油を配合した人気商品。
ラベンダーは、アロマやハーブティーでもリラックス効果の高い人気の香りですが、ラッシュのこのアイテムは特にラベンダーの香りが良いと評判でした。イライラや、ストレスが溜まってる時にベストなバブルバスです。
THE BODY SHOP バブルバスメルト ハニーマニア
出典:https://www.the-body-shop.co.jp/shop/g/g233774/
ハチミツの優しく甘い香りであわあわになる商品。ほんのりフローラルな香りで癒されつつ、お肌もしっとりすると高評価。
スポンサードサーチ
みんなが使ってるバブルバスは?
実際にみんなが使ってる泡系の入浴剤もまとめています。
最近お気に入りのリラックス法。Trilogyのボディウォッシュでバブルバス❤︎ pic.twitter.com/XXClJ1K2om — mikiko ito (@mkk550205) 2014, 12月 5
最近お気に入りの♡ SABONのバブルバス♡ pic.twitter.com/EycFMah3LQ — うさこ♡ (@usakorinacandy) 2013, 11月 21
ただいまー! 疲れたけー、CALINDAでバブルバスにする(✪▽✪) これ、ボディーウォッシュにもなるし、何よりすごいいい香りがするよ! グリーンもおすすめ♡ pic.twitter.com/oyaG33OMHs — くんくん@12/23〜USJ (@skn_o4m) 2013, 8月 4
LUSHのバブルバスが好き。 ホテル泊まりのときによく使います。 きょうスタッフさんに教えてもらった、「混ぜて使う」という発想*\(^o^)/*泡が立ちやすく、保ちやすいんだって。この合わせはとってもカシスオレンジ!!! pic.twitter.com/cse1cXImtT — 杏 (@fuchs_schwanz_) 2014, 10月 15
バブルバスの中で1番好きだな…。 pic.twitter.com/xKr8EIFnb1 — RISA (@richa_style) 2014, 7月 8
最近、このバブルバスをお風呂に入れるのが好き なぜなら、お風呂掃除がラクだから…笑 pic.twitter.com/O7nEEabRdF — リンネ (@rineiryu) 2014, 5月 14
バブルバス(泡風呂)好きな私のためにスポンサーさんからプレゼントで頂いたおしゃれフォームバス♪(´ε` ) 毎日泡風呂できる〜♪(´ε` ) pic.twitter.com/Afh7k4jjoV — 佐崎愛里(あいりーん) (@airi_sasaki) 2013, 4月 12
お知り合いからLUSHのバブルバーを貰いました* ラベンダーとローズマリー、タイムがいい香りです◡̈*✱ フレンチ・キスとゆう名が またかわいい* pic.twitter.com/yFtgRvMD2D — 咲 (@K8K822) 2014, 12月 18
@ChocoplaOsada LUSHってお店わかりますか?バスボムとかバブルバーってゆう泡風呂作れるやつおすすめです°v°♡ このまえ使ったやつ、溶けとる途中なんですけど中からBANG!ってゆう紙でてくるんです°v° pic.twitter.com/QMt70B1PU0 — みっちん (@mimadaaaa) 2013, 11月 28
スポンサードサーチ