岩盤浴ネタ

岩盤浴中、イヤホンで音楽聞きたい!スマホを持ち込む注意点2つ

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

岩盤浴の施設では、オルゴールなどのBGMが流れている施設が多いですよね。

仰向けとうつ伏せそれぞれ5〜10分ほどの時間を過ごすには、ヒマや退屈に感じる人も。せめて岩盤浴中は、好きな音楽を聞いて過ごしたい。

そんな時に岩盤浴にスマホを持ち込む注意点を紹介します。岩盤浴の参考にどうぞ!

意外に多くてビックリ!

サウナに比べたら温度は低めとはいえ、40度以上ある部屋。スマホやイヤホンを持ち込めば故障するかも…と心配しますよね。

ですが、実際に岩盤浴へ行くとイヤホンをしている人がちらほら…。

たしかに、ヒーリング音楽って退屈です。

好きな曲を聞きながら岩盤浴したい気持ちも分かります。ただ、スマホやイヤホンを持ち込むとトラブルに巻き込まれることも。

一概にメリットだけではないので、注意しましょう。

 

最近は厳しくなっている!持ち込むときの注意点2つ

スマホが日常的になり、ヒマな時間にスマホを触る人も多いですよね。

岩盤浴中は、仰向けとうつ伏せで約10分ずつ、トータル20分ほどお部屋で過ごします。その間、ボーッとしたり、寝たり出来ない人も。

▶関連:初めての岩盤浴・効果を高めるおすすめの入り方

そんな時にスマホ画面を見たり、音楽を聞きたい気持ちも分かります。

ですが、公共のスペース、特にスパではスマホが原因でトラブルが起きやすい場所です。

スマホを持っているだけで、カメラ撮影していると勘違いされることも。岩盤浴中は、岩盤浴着を着ていますが、基本は下着は着用せずに着るのがマナーです。

男女同じスペースであれば、女性にとっては不快になりますよね。その気がなくても勘違いさせるのも同罪です。

また、最近はスマホの持ち込み自体が禁止している施設も多くなっています。持ち込んだり使う場合は慎重にしましょう。(監視カメラあり)

そして、もう一つが故障&ケガの原因になること。

たまに商品のレビューで岩盤浴にオススメと書いてあるものもありますが、実際に使用して故障したケースも多数。口コミの鵜呑みは厳禁です。

故障以外にもケガ(火傷)の原因にもなります。

低温だから大丈夫と思って持ち込んだら、低温火傷することも。

軽い気持ちで使って取り返しのつかないことになるので、使う時は気をつけてくださいね。

 

岩盤浴中のイヤホンの口コミ

同じカテゴリ「 岩盤浴ネタ 」内のおすすめ記事

サブコンテンツ